美晴が丘 春の探検隊
2018.03.28
美晴が丘は直入町の高台のほうにあります。日が当たりやすい反面、冷たい風も吹くため、残念ながら、満開まではもう少しです。
そんな春を求めて美晴が丘 春の探検隊が出発です。
施設から1分ほどの公園の桜を観察します。
桜を発見!!
少々・・・・・
まだまだ春は先のようです。
美晴が丘に春がきた 鰙わかさぎの天ぷら
2018.03.25
長湯温泉芹川ダムでは、今、幻の魚 鰙ワカサギが旬ものです。
今年も、ご家族様からワカサギをたくさんいただき、天ぷらにしています。
当日勤務の 管理栄養士 社会福祉士 料理上手な介護部長 配食チームの見事な連携
ワカサギの天ぷらを 追加して、盛り付けていただきます。
従来型せりかわ地区は、いい匂いが漂う中で 今日のリーダー介護福祉士 作業療法士チーム
による いつもの体操や歌声にも力が入り ご利用者の皆様も笑顔や力がいっぱいです。
少人数づつ、交代で、散歩に出たり、職員の笑顔も接遇も桜色の優しさいっぱいです。
ユニットケアのくろたけ地区も春の歌声体操をしつつ、
昼の研修室はいつも、「ひだまり食堂」になります。職員もみな笑顔で春の味覚をお相伴します。
あいうえお畑ではサービス付き高齢者向け住宅「美空の家」の住民の方々が、
春の畑仕事に精を出しています。
これぞ「美晴が丘」の人間力、春の訪れを感じる一日です。
直入中学校生徒さんのインタビュー活動
2018.03.213月20日 直入中学校の1年生の皆さんが来設されました
介護の仕事に携わる世代の近い職員にインタビューし
「働く」ということについて考える学習の取り組みです
インタビューの内容は
・何のために働いていますか?
・喜び、苦労、楽しみは何ですか?
・働くために大事なことは?
・仕事で学んだことや知識は?
・どんなピンチ(失敗)がありましたか?
・仕事に就いたきっかけは?
・夢はなんですか? など
美晴が丘で働く4人の職員【介護職員(介護福祉士)、生活相談員(社会福祉士)
機能訓練指導員(作業療法士)】と楽しい交流ができたようです
今回参加できませんでしたが、看護師や管理栄養士、介護支援専門員(ケアマネージャー)も在籍しています
次回はご利用者皆様と交流いただければと思います
直入中学校生徒の皆さんありがとうございました!
福祉避難所備蓄物資をいただきました
2018.03.17備えあれば患いなしですねー
この度、竹田市から福祉避難所用の備蓄物資をいただきました。
<物資一覧>
・多目的簡易ベッド 3台
・車イス用仮設トイレ 1台
・毛布 6枚
・カセットガスコンロ 3台
地震や台風などの風水害が発生した場合、竹田市の要請を受けて福祉避難所を開設します。
また、施設に直接相談があった場合は、市の災害対策本部に連絡し、受け入れ対象者の判断や受入れ先の調整等を行います。
受け入れの際は、要援護者やその家族に対し福祉避難所の役割について説明します。
避難者の受け入れを行うためにも日頃から備蓄物資を備えておかなくてはなりません。
いただいた物資は美晴が丘で大切に保管し、万が一の際に使わせていただきます。
ありがとうございました。
小さな施設が世界の未来を救う!?
2018.02.26まだまだ寒い日が続きますが、皆さんお変わりありませんでしょうか?
さて、この度美晴が丘では、特定非営利活動法人「おおいたNPOデザインセンター」様のご協力を得まして、モリンガを施設内にて販売させていただくようになりました。
モリンガはワサビノキ科の植物で、現地では栄養価の高い食品として親しまれているそうですが、日本では、栄養健康食品として人気のものです。人によって便通改善や肌のツヤが戻ってきたという話もあるようです。
普通サイズは900円、大きいサイズは1800円となっております。
一番大切なことは、売り上げは、フィリピンにあるシキホール島の子どもたちの支援につながるということです。竹田市の小さな施設が地域を越え、国際貢献する時代が来たのです。
ほんの小さなことかもしれません。ですが、やることで、変わるのです。
今回ご紹介いただいた皆様、また、おおいたNPOデザインセンターの方々については今後ともよろしくお願いいたします。
皆さんが「モリンガある!?」と尋ねて施設に遊びに来ていただける日を楽しみにしております。
大雪と犬の「しば」ちゃん
2018.01.312月1日今朝大雪に見舞われました
大雪を察知した職員は前日から施設内に泊まり込み
今日も元気に笑顔で仕事に臨んでいます
職員の皆さんありがとう?
さあ、利用者様が楽しみに待っている配食サービス
大雪の中、スタッドレスタイヤを履いた4WDで出発
お出迎えをしてくれたのはご利用者様と犬の「しば」ちゃん
いつもありがとう?
配食サービスを迎えるご利用者様と犬の「しば」ちゃん